MENU
  • 翻訳
  • 英文ライティング
  • 英語コンテンツ制作
  • ローカリゼーション
  • プロフィール
| 英語で収入アップ!
英語で収入アップ!
  • 翻訳
  • 英文ライティング
  • 英語コンテンツ制作
  • ローカリゼーション
  • プロフィール
英語で収入アップ!
  • 翻訳
  • 英文ライティング
  • 英語コンテンツ制作
  • ローカリゼーション
  • プロフィール
Udemyで英語発音講座を公開しました。。 クリック
  1. ホーム
  2. 第2言語習得研究より
  3. Bing Chatに、英語でSalesforceに関する質問をしてみた

Bing Chatに、英語でSalesforceに関する質問をしてみた

2023 10/29
第2言語習得研究より
2023-10-272023-10-29

私はSalesforce関係の仕事をしていますが、chatGPTやBing ChatのようなAIチャットツールが来るまえは、設定の方法がわからなくて困ったときは、ひたすら検索して、誰かそれについて書いていないか探すしかありませんでした。

ところが、AIが出てきてからは、AIに質問することができるようになりました。

これは、非常に助かります!

もちろん、Salesforceは毎年システムの更新が行われているのにたいして、AIの方は必ずしも最新の情報を追いかけられていないので、適格な情報が得られることはまだ少ないかもしれません。

ただ、最近、AIもかなり最近の情報を取得するようになっているので、これからはもっと使えるようになってくると思われます。

SalesforceのMFAについてBing chatに聞いてみた

具体的な話として、私が実際にBing chatの質問したときの流れを説明します。

SalesforceでMFA(Multi-Factor Authentication:多要素認証)という設定(よくある2段階認証というものに近く、IDとパスワードだけでなく、携帯などでさらに認証しないとログインできない仕組み)があり、現在、ほぼ自動的(強制的)に設定されるようになっています。

私はMFAの設定の仕方をクライアントに説明しようと思ったのですが、Salesforceのドキュメントを見ると、まず最初にシステム管理者が各ユーザーに「権限セット」というものを付与しなければならないと書いてあります。

ところが、そのクライアントのユーザーを見ると、権限セットを付与されていないのに、MFAが設定されている方がいます。

そこで私は混乱して、「現在は、権限セットを付与しなくてもよいのか?」とBing chatに聞いてみました。その流れが、下記の動画です。
(いつもこちらが話している間にBingのほうが答え始めてしまうので、最初、「ちゃんと話を聞いてから答えてくれ」と言っています(笑))

的確な答えが得られた

最初、「以前は」という意味で、”Formerly,…”と始めたら、「Formerlyとはいったいいつのことだ?」と聞かれてしまいました。ですので、「MFAが強制施行される前」と答えたら、理解してくれたようです。

その後、今回の質問をしたら、「2022年2月1日以降、システム管理者が権限セットをユーザーに付与する必要はなくなった」と明確に答えてくれました。

これは、会社の担当者が言っていたことと合致しており、ほぼ正しいと思われたので、私は納得しました(本当は、ここでさらにSalesforceが出している正式なドキュメントに当たって再度確認すべきですが)。

まとめ

Salesforceの仕様は結構頻繁に更新されるため、AIに質問しても的確な答えが得られないことも多いです(例えば、「このページのこのボタンを押す」と言ってくるが、そんなボタンは見つからない、など)。

ただ、今回は、比較的最近のこと(2022年2月)にもかかわらず、情報を取得していて、的確な答えをしてくれました。

このような回答をしてくれるようになると、もっとAIに質問することが多くなってきそうな気がします。

ただ、すべての質問にAIが的確に答えてくれるようになると、自分たちの仕事がなくなるのではないか、という心配も出てきますが(汗)。

 

第2言語習得研究より

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @NemoSidebiz
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Bing Chatに、「話し終える前に答えないで」と相談してみたが…
  • 無料でAIと英会話するなら、Bing Chatがよさそう

この記事を書いた人

ニモのアバター ニモ

IT系企業に勤めながら、デジタルや英語の副業に挑戦中。
英検1級、仏検2級
ダンスの好きな妻と猫と一緒に、海の近くに住む。

関連記事

  • 英語学習法に関する本
  • 無料でAIと英会話するなら、Bing Chatがよさそう
  • Bing Chatに、「話し終える前に答えないで」と相談してみたが…
  • 「ITx英語」についてのYouTube動画
  • 第2言語獲得研究の背景となる考え方
  • “It’s fun to do”の文構造
最近の投稿
  • 「英単語 発音」初心者向け|身近なカタカナ語から始める英語発音学習法
  • 【会社員の在宅副業】スキルアップの方法
  • 【在宅での英語の副業】どう取り組むか?その考え方と戦略。
  • 【英語の在宅副業】私がやったことがある英語の副業
  • 【mimitore】のメリット、デメリットは?詳しくは無料相談会で。
オンライン英会話紹介はこちら
  • 【mimitore】のメリット、デメリットは?詳しくは無料相談会で。
  • 【マイチューター(mytutor)の無料体験】なにができる?申し込み方法は?
  • 【EFイングリッシュライブの無料体験】何ができる?申し込みの方法は?
  • 翻訳
  • プライバシーポリシー

© 英語で目指そう、収入アップ

  • メニュー
  • 翻訳
  • プライバシーポリシー
目次