MENU
  • 翻訳
  • 英文ライティング
  • 英語コンテンツ制作
  • ローカリゼーション
  • プロフィール
| 英語で収入アップ!
英語で収入アップ!
  • 翻訳
  • 英文ライティング
  • 英語コンテンツ制作
  • ローカリゼーション
  • プロフィール
英語で収入アップ!
  • 翻訳
  • 英文ライティング
  • 英語コンテンツ制作
  • ローカリゼーション
  • プロフィール
Udemyで英語発音講座を公開しました。。 クリック
  1. ホーム
  2. 第2言語習得研究より
  3. 「ITx英語」についてのYouTube動画

「ITx英語」についてのYouTube動画

2023 2/21
第2言語習得研究より
2023-02-202023-02-21

今回はYouTubeで「ITx英語」についての動画を配信しているチャンネルや動画をいくつかご紹介します。

  1. 「外資ITチャンネル」
    外資のIT企業で、どの程度英語力が必要とされるかなどの動画をアップしてくれています。

2. 「けーじぇー/英語xIT StudyVlog」
英語も技術も強いエンジニアめざしている方の動画チャンネルです。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たã...

ここからITx英語に関する個別の動画です。

「英語できない人が40%以上? Web系エンジニアになるために必要な英語力とは」
KENTAさんの動画です。エンジニアへの就職までなら英語力は必要でないが、そのあと高度なエンジニアを目指すなら、英語のドキュメントが読めないのは問題外とのこと。

次はしまぶーさんの動画です。
プログラマー自体は英語力がなくてもなれるが、目指す方向によって必要な英語力は違ってくるという話。英語とプログラミングの学び方を図式で説明してくれて、これから職に就く人は参考になると思います。

「もしエンジニアやWebディレクターが英語を学んだら、投資効果特大な件」
日本人のエンジニアは意外のほど英語が喋れないので、しゃべれると非常に重宝されるという意見。

「オランダでパスポートを投げつけられた俺が「ちょうどいい英語力」を身につけた話」
ご自分が使ってよかった英語の参考書などを紹介してくれていて参考になります。

第2言語習得研究より

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @NemoSidebiz
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 第2言語獲得研究の背景となる考え方
  • Bing Chatに、「話し終える前に答えないで」と相談してみたが…

この記事を書いた人

ニモのアバター ニモ

IT系企業に勤めながら、デジタルや英語の副業に挑戦中。
英検1級、仏検2級
ダンスの好きな妻と猫と一緒に、海の近くに住む。

関連記事

  • 英語学習法に関する本
  • 無料でAIと英会話するなら、Bing Chatがよさそう
  • Bing Chatに、英語でSalesforceに関する質問をしてみた
  • Bing Chatに、「話し終える前に答えないで」と相談してみたが…
  • 第2言語獲得研究の背景となる考え方
  • “It’s fun to do”の文構造
最近の投稿
  • 「英単語 発音」初心者向け|身近なカタカナ語から始める英語発音学習法
  • 【会社員の在宅副業】スキルアップの方法
  • 【在宅での英語の副業】どう取り組むか?その考え方と戦略。
  • 【英語の在宅副業】私がやったことがある英語の副業
  • 【mimitore】のメリット、デメリットは?詳しくは無料相談会で。
オンライン英会話紹介はこちら
  • 【mimitore】のメリット、デメリットは?詳しくは無料相談会で。
  • 【マイチューター(mytutor)の無料体験】なにができる?申し込み方法は?
  • 【EFイングリッシュライブの無料体験】何ができる?申し込みの方法は?
  • 翻訳
  • プライバシーポリシー

© 英語で目指そう、収入アップ

  • メニュー
  • 翻訳
  • プライバシーポリシー
目次